医療者向けセミナー
2019年3月12日
なぜ介護に魅力がないのか?
介護は日常生活に近いから魅力が薄いんですよ、という話です。

介護に魅力がないと言われる理由を分析してみました。
結論から言いますと
憧れの職業というのはだいたい非日常なのです。
介護はどちらかというと日常なのです。

警察、空港、医療現場がドラマ化されやすいのは、非日常だからです。
介護は日常だから、ドラマにしにくいのです。
そういう意味では「渡る世間は鬼ばかり」はすごいですけどね。

でもやっぱり若者にウケるのは非日常です

介護がドラマになればいいんだけど、日常すぎて作りにくいのです。
だから『任侠』という非日常を入れて『任侠ヘルパー』となりやっとドラマになるのです。

我々は非日常にカッコ良さを感じます。
飛行機の中で誰かが倒れて『この中に医者か看護師さんはいませんかー!?』
というから、ドラマになるのです。
飛行機の中で誰かが失禁して『この中に介護福祉士はいませんかー!?』
ではドラマになりません。
むしろ、近くのおせっかいおばちゃんがしゃしゃり出て終わりです。

だから、日常に魅力を感じる人が介護を選ぶのです。
元ヤンキーとか、昔悪いことをしてた人とか、生い立ちが非日常とか。
プライベートが荒れてるとか。(全部じゃないけどね)
平和を求める人が、介護に来るのです。
そこらへんの憧れの職業と同じような戦略では人は来ないのです。

介護現場で看護と介護が仲良くない問題も、僕はそこにあるような気がします。
看護が見ている非日常的な命に対する感覚と
介護が見ている平和な生活に対する感覚。

どっちがいいか、ではなくて、どう見ているか、ってことなんですけどね。

うっしっし

知野吉和

ページトップに戻る


2023年コラム こちら➡

2022年コラム こちら➡

2021年コラム こちら➡

2020年コラム こちら➡

2018年コラム こちら➡




医療・介護・保育の転職なら 株式会社MHP
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-2-5
TEL:06-6282-7021 FAX:06-6282-7081

Copyright 2009 株式会社MHP All rights reserved.